カテゴリー別アーカイブ

医療

抗がん剤の副作用のメカニズム

抗がん剤に強い副作用があることは皆さまご存知のとおりです

あって当然でしょ?ととらえている方が大半でしょう

 

ですが〝なぜ?”ということを

医学的に研究したデータは見たことがありません

IMG_6804

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然 研究にはお金がかかります

でも そんな研究に製薬会社などのスポンサーがつかないことが原因かと考えています

 

わざわざ自社からだした抗がん剤の悪い部分を研究したい会社などないでしょうから

 

 

アメリカのオハイオ州立大学の化学者による研究データが

ネイチャーという科学誌に掲載されていました(驚きです!】

 

それは『抗がん剤が腸内細菌環境を破壊する』

という結論でした

 

研究はパクリタキセルという抗がん剤を使ったマウスによる研究ですが

下記のとおりの変化が体内で同時に起こるというものです

 

 

抗がん剤投与後の体内の変化について

 

腸内細菌の環境が悪化する

 

腸の壁が異常に拡張する

 

腸の壁の密着結合部が壊れて 腸内細菌が流出する

 

血液に炎症が起きる

 

脳内に炎症が起きる

 

脳内の炎症によって記憶障害や認知力障害が起きる

 

これだけのことが同時に起きていたのです

 

ヒトの健康の根本である腸内がこれだけやられれば

副作用がでて当然ですね

 

腸内細菌環境の破壊とともに

脳の炎症もすべてのマウスに見られたことからも

抗がん剤による記憶障害や認知障害もうなずけます

 

抗がん剤投与者の副作用を抑制するために

腸内細菌のケアを必要不可欠と考えアドバイスしてきましたが

確証を得た研究でした

 

造影剤が要らなくなります

現在 細い血管をCTなどで撮影する場合、造影剤を血管に注入します

断ることもできますが より詳しく見るためには必要でしょう

手のひらの血管がここまで見られます

(手のひらの血管がここまで見られます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、Luxonusの光超音波技術を使うと造影剤がなくても

ここまで鮮明に見ることができるのです

 

光超音波技術は、生体にパルス光を照射したときに発生する

超音波を受信して画像化します

 

血管の場合 赤血球の中のヘモグロビンが光を吸収して発生した

超音波を受信して画像化することになります

 

装置に手をかざすと5分ほどで手のひらの血管が撮影できます

 

 「造影剤が不要でしかも直径0.2mmほどの血管まで映せる。

これほど細い血管を撮影できる装置は他にない」と

医師でLuxonus社長の相磯貞和氏は話します

 

癌細胞は正常な細胞よりも栄養を多く必要とするため

新しい血管を多く作ります

つまり新生血管ですね

 

乳がん検査などの精度を上げる可能性が考えられます

 

なによりも 副作用が心配な造影剤を使わなくてよいことは大きいと思います

 

 

長期飲み続けてはならない鎮痛剤

厚生省が発表した長期服用しては危ない薬の続きです

 

今回は 消炎鎮痛薬

これらは 頭痛や炎症の痛みを抑えるために処方されます

有名なのは ボルタレンロキソニンでしょうか

 

通常 激しい痛みにはボルタレンを処方されることが多いのですが

頭痛など常備するのはロキソニンが多いとみられます

 

ロキソニンは痛み物質であるプロスタグランジンを抑制しますが

同時にプロスタグランジンは胃や腸の粘膜を保護する働きもしています

つまり胃腸のバリア機能を低下させてしまうのです

 

重大な副作用のひとつとして「狭窄・閉塞」は、胃の粘膜が荒れて潰瘍ができる

潰瘍が進行して腸管が狭くなった状態を狭窄といいます

さらに進行して腸管が詰まった状態を閉塞

閉塞すれば、大変な痛みを引き起こし、死亡に至るケースもあるのです

 

mini_beee7c2700b6d19f85ff349c1825a968

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし痛みを長く我慢すると疲れるし気力を失ってしまうという心配があります

リスクを知った上で それでも尚、今は服用する

現実そんな場合もあります

 

消炎鎮痛剤の種類は下記です

 

セレコックス

ロキソニン

ロルカム

ボルタレン

モービック

 

 

飲み続けてはいけない抗精神薬

ついに厚生労働省が実名公開に踏み切った『この薬は飲み続けないほうがいい』

 

国の本気度がうかがえます

 

まずは向精神薬に限定して抜粋します

※飲み続けないほうがいいのは間違いありませんが、急激な断薬は避けましょう

 IMG_3506

催眠鎮静薬・抗不安薬

レンドルミン

ロヒプノール

サイレース

ベンザリン

ネルボン

ダルメート

セルシン

ホリゾン

ソメリン

ハルシオン

アモバン

マイスリー

ルネスタ

コンスタン

ソラナックス

デパス

ロゾレム

ベルソムラ

 

抗うつ薬

トリプタノール

アモキサン

アナフラニール

トフラニール

ルジオミール

アビリット

ドグマチール

ジェイゾロフト

レクサプロ

パキシル

デプロメール

ルボックス

 

BPSD薬

セレネース

コントミン

ヒルナミン

レボトミン

リスパダール

ジプロキサ

エビリファイ

セロクエル

 

ほかにもたくさんあります

後ほど

 

小腸癌、腹膜播種からの脱出2

『小腸癌から転移した腹膜播種とリンパ節転移が消失しています』

定期検査の結果を聞きに行ったとき

主治医のドクターは 淡々とお話されたとか

IMG_2987

画像をみると肺の結節もかなり縮小していますよね

そう言ったのは患者さん

 

安定してますね

とドクター

 

『もっと 喜んでくれよ~!!!』

とは患者さんの心の声(笑)

 

医師は常に冷静であるべきかとは思いますが

結果が良くなった時には 共に喜んであげていただきたいと思います

 

小腸癌、腹膜転移からの脱出

今日からハワイに行ってきます

奥様とご一緒に笑顔いっぱいで出発されました

お約束は ハワイで癌を手放してくること。

Uさんが小腸ガンからの全身転移、腹膜播種でクリニックに来院されてから3ヶ月

その頃の深刻なお顔はどこへ行ったのでしょうか

昨年のハワイです このブルーが好きです

昨年のハワイです
このブルーが好きです

 

 

 

 

 

 

 

 

「 君は ほんとうに病気か?
前より若くなってるんじゃないか!」
久々に会った友人に言われたそうです

 

肌に張りがでた事に加えて白髪だった髪が黒くなっているから

余計にそう感じられたのでしょう

しかも体重が増えてがっしりとした体型になっておられます

 

どこから見ても闘病中には見えません

お仕事も院長として一日もお休みせず頑張っておられます

 

いいえ!頑張っているというより

楽しんでいるといったほうが良いでしょう

 

初めて来院されたときには 

抗がん剤の副作用で身も心も弱っている状態

 

医師であるが故のがん治療の限界を感じながらも

現代医療から離れられないという複雑な状況

これは癌に罹患された患者さんのほとんどが感じるジレンマでしょう

 

抗がん剤が効かなくなり、より強い抗がん剤を進められる

しかしそれは 

より強い副作用を伴うため好きな仕事が出来なくなる不安もある

 

その時 必要なことは情報ではないかと考えます

様々な選択肢があることを まず知ってそこから選ぶことが大切です

 

人生はいつでも取捨選択の連続

代替療法か現代医学か あるいはどちらも選ぶこともあります

 

中道という言葉があるように変に頑固に固まる必要もなく

その時、その方に必要なことを正しく選択することが大切です

 

わたくしも癌闘病の経験があるので良く理解できます

一人で抱え込まないことが非常に重要なのです

 

゚・*..。:*・*:.。.・*゚・*..。:*・*:.。.・*゚・*..。:*・*:.。.・*゚・*..。:*・*:.。.・*゚・*..。:*・*:.。.・*

 

ご感想やご相談はこちらまでいただけますと幸いです

【LINE@】

https://line.me/R/ti/p/%40znq4144b

もしくはID検索で:@znq4144b

 

LINE@では研究所、サロンからの最新のお知らせや

読者様からの質問回答など

より距離感の近い情報発信をしていこうと思っています。

 

気軽に質問されたい方はぜひご登録くださいね。

 


発行:代替療法研究所

〒573-1105

大阪府枚方市南楠葉1-1-27 2階、6階

TEL:072-836-1050(平日10時~18時)

FAX:072-807-3566

◆お問合せ

mail@satoshinobu.com

◆公式HP

http://www.togoiryou.net/

◆Facebook

https://www.facebook.com/lal1113/

 

※当社のメールマガジンは、過去にご縁のあった方にも送信いたしております。
今後のご案内、配信が不要な方につきましては、大変お手数ではございますが、下記URLより

登録解除の手続きをお願い致します。

https://satoshinobu.com/User/cancel_mail/816U6AKC

 

 

 

 

 

 

風邪なので抗生物質をください

そんなお電話が患者さんからありました

抗生物質などの抗菌薬は
ウイルス性の風邪には効かないのです
だから いらないのです!

消化の良いものを召し上がって、水分をすこしづつ取って良く休めば回復します
風邪は 休めの印ですから。

温かいハチミツレモネードがおすすめ

温かいハチミツレモネードがおすすめ

ですが 
不思議と風邪で病院に行くと処方されています。

果糖で作った柚子ティもいいですね

果糖で作った柚子ティもいいですね

親切なドクターは要らない!と言ってくれるはず
抗生物質は 多用していると耐性菌が増えて
ほんとうに必要なときに効かなくなります

みな様 ご注意くださいね

治癒能力を上げるならチョコレート

【チョコレートは発酵食品です】

バレンタインデーにインドネシアでビジネスを展開する友人から

自然の生カカオから作った高カカオのチョコレートをいただきました

高カカオチョコレートは健康に良いので何度かチャレンジ致しました
だけど自然発酵していないから美味しくない

お砂糖と香料と添加物の味しかしない
しかも残留農薬がすごくて残念だった記憶が・・

恐る恐るお口に含んでみてびっくり
美味しい!
薬剤を使わずに発酵してるのね!

生カカオは発酵するとき1000種類以上の香り成分と共に

高分子ポリフェノールを産生します


つまり高い抗酸化作用と共に脳内の

しあわせホルモンの分泌が活性します

キズの治りが早くなる、腸内環境の改善、

血圧調整に関してはヒトでの効果が認められています

ただしチョコレートの品質によりますが

治癒能力の弱い方に関して使用します

 

ただし ミルクチョコレートは論外
太ってしまいます💧

 

オブジーボと免疫療法

製造販売元の小野薬品工業が昨年7月に

医療関係者向けに出した「オプジーボの適正使用について」と題した文書では

オプジーボと他のがん免疫療法を併用して 重篤な副作用が発現した症例が

6例、死亡例が1例あると報告。

〈がん免疫療法との併用について、安全性及び有効性は確立していません〉と警告した。

オブジーボの副作用

オブジーボは 効果のある人もいるが

全く効果のない人もいます

事前に適用かどうかの検査を受けることをおすすめ致します

また オブジーボを過信しないこと

なぜなら オブジーボを投与した患者さんの副作用が気になります

 

甲状腺機能障害

  • いつもより疲れやすい
  • 体重増加や体重減少
  • いらいらするなどいつもと違う行動がある
  • 脱毛
  • 便秘

間質性肺炎に気をつけましょう

  • 息切れ・息苦しい
  • 発熱
  • 痰(たん)のない乾いた咳(空咳(からぜき))
  • 疲労

筋無力症や筋炎

  • 繰り返し運動で疲れやすい
  • 足、腕に力が入らない
  • ものが二重に見える

肝機能障害

  • 皮膚や白目が黄色くなる(黄疸)
  • いつもより疲れやすい

1型糖尿病

  • からだがだるい
  • のどが渇く
  • 意識障害
  • 体重が減る
  • 水を多く飲む
  • 尿の量が増える
  • 吐き気や嘔吐がある

そのほか運動障害や腎臓機能障害、ヒフの障害などがあります

そのほかでも異常を感じたらすぐに主治医に相談することが重要です

 

ごあいさつ

大阪府枚方市にある『くずは統合医療クリニック』では、
がん、難治性疾患などでお悩みの患者様の為に、現代医学を基本に植物療法、食事療法など生活習慣の改善により治癒力をUPさせ薬に頼らない健康を築きあげる事を目的としています。

くずは統合医療クリニック

【住所】
〒573-1105 大阪府枚方市南樟葉1-1-27-6F

【ご予約お問い合わせ】
072-836-1050